YMのメンズファッションリサーチ

メンズファッションについて、ブランド、アイテム、ショップ、人物等様々な角度からリサーチします。

【ユニクロ・今夏真のマストバイ】CでもUでもない。ウォッシャブルニットポロセーターを狙うべき理由!

 

UNIQLO:C(ユニクロシー)でもUniqloU(ユニクロユー)でもない

今回ご紹介するのは、ユニクロ今夏の隠れ名作にしてマストバイに推したい傑作アイテムです。

私は今年(2025春夏)、特別ラインであるUNIQLO:C(ユニクロシー)をスルーしました(何も買いませんでした)。そしてUniqloU(ユニクロユー)も今一つ元気(勢い)がないなと感じています。

しかし、真のマストバイアイテムはインライン(通常ライン)にありました。

それがこちらのウォッシャブルニットポロセーターです。

 

ウォッシャブルニットポロセーターを見つける

店舗でこのウォッシャブルニットポロセーターを見た時、まさかインラインのものだとは思いませんでした。

ユニクロの店舗も陳列の仕方は若干それぞれ異なっていて、UniqloU(ユニクロユー)等の特別ラインをまとめてあるところもあればTシャツやボトムス、アウター等カテゴリー別に置いてあるところもあります(特別ラインの販売開始直後など、時期によっても変わりますよね)。

私が訪った店舗はその時カテゴリー別に陳列してあったのですが、ポロシャツがまとめてあるコーナーに一際異彩を放つものが。ツヤっとした質感、綺麗な襟型、そしてこなれたリラックスシルエット・・・。

それがこのウォッシャブルニットポロセーターだったのですが、「UniqloUかUNIQLO:Cでこんなものがリリースされていたっけ?」と思いました。

しかしタグを見ると通常ライン。

「これは凄い!」

ついでに価格も凄い。安定の2,990円です。

 

全てが完璧

生地の美しさにまず目が行くのですが、さながら高級ニットメーカーのもののようです(インフルエンサーがこういうのを誇張する傾向が叩かれていますが、今回だけはマジです)。

どうやったらこの価格でこのツヤツヤとした上質さが出せるんだろうと思い製品タグをみます。

コットン49%、レーヨン38%、ナイロン13%。なるほど。レーヨンとナイロンを絶妙な混紡率で使用し、ツヤとしなやかさ、落ち感を表現しているのだなと合点が行きました。この辺りが安く挙げられるからくりの一つでもあるのでしょうが、全く安っぽさは感じられず、ツヤ、肌触り、落ち感等満点をあげたいような出来です。滅茶苦茶(ハイクオリティな)ウール見えします。

商品名にもあるようにウォッシャブルと言う点も運用を簡易なものにするので非常にポジティブ。

 

リブの始末も悪くないし

 

襟の形も秀麗。ペラペラとした感じは微塵もなく剣先の角度も美しい。定番のドライカノコポロシャツの襟は余り美しいとは思いませんがこれは設計自体明らかに違いますね。

ボタンも勿論プラですが表側は黒蝶貝見えする加工が為されています。裏を見ると少しげんなりしますが気にならないと言えばなりません。裏だし。

 

そしてシルエットもとてもきれい。素材のレーヨンが効いているようで綺麗な落ち感が感じられます。何かのドメブラだと言われても全く分からないのではと思う程格好良い。

 

コーディネート、サイズ感

サングラス:MOSCOT(モスコット)レムトッシュ ジャパンリミテッド15

トップス:ユニクロ(ウォッシャブルニットポロセーター)

ボトムス:ドイツ軍モールスキンカーゴ

シューズ:パラブーツ・アヴィニョン

ブレスレット:ボッテガ・ヴェネタ

173㎝59㎏でXLサイズを着用。ユニクロのインラインはジャストなサイズ取りが多いのですが、見ての通りかなりリラックスフィットになっています。個人的にも凄く好きなサイズ感。

ポロシャツはおじさん臭くなりがちなアイテムの代表格ですが、これはかなりクリーンな印象でシルエットも綺麗だし、リラックスフィットでサイズを選べば全くダサくならないと思います。

個人的には画像の合わせの様にボトムスには敢えて土臭いものを持ってくるとコントラストで良い感じになるのではないかなと思っています。勿論これは好みでもあるのでスラックスやチノ等でもOK。デニムも合うかもしれないしショートパンツなんかも良いですよね。

 

後、兎に角着心地が良い。程よい冷感があってしっとりしており柔らかく、全く文句のつけようがありません。

 

ファストファッション界隈でポロシャツ選ぶならこれ一択

カラーは私が買ってきたブラックの他、ネイビー、ライトブルー、オリーブ、ライトグレーのバリエーション。個人的には最も無難で選びやすいのはやはりブラックで、トレンドカラーのオリーブとの2択くらいで考えると良いかなと思います。初心者の方はブラックを買っておけば間違いありません。

久々にユニクロのインラインのアイテムを滅茶苦茶褒めまくりましたが、決して誇張ではなく(失礼ながら)滅多にお目に掛れない傑作だと思います。ファッション上級者でも、例えば店舗で見かけたら素通りはしないのではないかと。そのくらいです。

インラインのものなのでUNIQLO:C(ユニクロシー)やUniqloU(ユニクロユー)等の特別ラインでバズったものの様に欠品やそもそも店舗に並んでいないということはなく、どこの店舗でも普通に買えるという点も良いですよね。

ウォッシャブルニットポロセーターは2,990円で販売中です。是非手に取ってみられてください。ファストファッション界隈でポロシャツを探すなら正直に言ってこれ一択だと思います。

 

www.uniqlo.com

 

 

私、YMのXはこちら

↓ ↓

https://x.com/ymfresearch8739?t=A7ddqUJ4BIOTY4PczIgQhg&s=09

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村のランキングに参加しています。もしよろしければバナークリックをお願いいたします。

是非ブックマークやコメントで皆さんのご感想などお聞かせください!

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村