目次
腕時計カーストの存在
さて、過去記事では大人のオトコにおすすめのスニーカーをご紹介しました!
今回は腕時計です。
腕時計は「腕時計カースト」とも呼ばれる覆せない格付けがあるからです。(唯一アップルウォッチのみがそれから抜け出せるものという意見も最近よく聞きます)
腕時計が好きな方は「機械式」以外はそれと認めないというような風潮があったり、何十万円もするものではないとなかなか詳しい方たちからは芳しい評価が受けにくかったり。
それは他のアイテムと比べて、伝統があったり格式があったりするからであり、単なるファッションアイテムではなくてメカニカルな部分が強いからであることも理由であったりします。
腕時計に「安くていいモノ」等存在しない!という方も多いと思います。確かに。私もそう思うことはありし、高級な機械式がやはり正当な腕時計だとも思います。
しかし、今回はそれでも「安くていいモノ」を紹介します。
ありますよ。見映えする腕時計。少し難易度は高いですが、行ってみましょう!
今回のポイントは
- スーツスタイルからカジュアルまで汎用性の高いもの
- 大人のオトコが身に着けておかしくないもの
- アンダー5万円!
という条件で行ってみます!
①BRAUN(ブラウン)
![]() |
BRAUN ブラウン アナログ メンズ BN0171 腕時計 レディース ブラック 黒 グレー ネイビー セラミック BN0171BKBKG BN0171GYGYG BN0171NVNVG 価格:34,500円 |
![]() |
【並行輸入品】BRAUN ブラウン デジタル メンズ BN0106SLBTG 腕時計 レディース シルバー ブラック 黒 送料無料 価格:40,500円 |
ブラウン?そうそう、あのシェーバーのブラウンです。
このブラウン、なかなか格好いい時計を作るんですよ。シンプルで無駄な装飾がなく大人っぽいデザインです。デジタルもアナログも良いですね。シェーバーが有名なブランドなだけにガジェット感も好きな人は好きでしょう。
ムーブメントはクオーツです。
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/antdesignstore/bnh0032whslmhg.html
「え、それ、ブラウンのなの?」と、話のタネにもなります(笑)
大人のオトコがつけていてもみっともないということもなく格好いい上に、アナログならばフォーマルもいける、良好な選択となりえるブランドです!かなりおすすめ。私も結構いつも欲しがっています・・・。そのうち「買っちゃいました」とレビューするかもしれません(笑)
②ベーリング
![]() |
ベーリング ペアモデル 14639-307 メンズ 腕時計 ソーラー ステンレス ネイビー カレンダー ソーラーウォッチ 価格:28,050円 |
![]() |
価格:29,150円 |
出典:http://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4562367421714/
ベーリングは北欧デンマークのウォッチカンパニーです。時計といえばスイスですが、近年はこのベーリングやSKAGEN(スカーゲン)など北欧のブランドが勢いをつけています。
時計のデザインを見ればわかるのですが、北欧のブランドは非常にミニマルなデザインであるものが多く、洗練されたスマートさが特徴といえます。
はっきり言ってうっとりするほどきれい。ステンレススチールケースのモデルが多く、耐久性も高いです。ムーブメントはソーラーかクオーツ。
正に大人のオトコにこそ相応しいブランド。プライスも非常に買いやすいのですがみっともないことなど何もありません。「高いものほど格好いいというわけではない」という事を、その品質や高いデザイン性をもって私たちに教えてくれる素敵なブランドなのです。
③FHB
![]() |
価格:36,300円 |
![]() |
価格:36,300円 |
お次はFHBです。MBさんのメルマガ「KNOWER MAG」やYouTubeの「MBチャンネル」を見ている方は「MBの受け売りか」と思われるかもしれませんが(笑)そう思われるならそれはそれで構わないのですが・・・
あえて、MBさんの初代アシスタントまとめさんの記事リンクを貼っておきます。MBさんとお勧めされるブランドは同じ傾向です。私はMBさん同様まとめさんにもたくさん勉強させてもらっていますよ!因みにまとめさんはMBさんの活動をまとめる活動をしていたことからネーミングしたそうです。
さて、FHBですが、店頭で実物を着用してみたことがあります。商品リンクを貼っている「リアム」はなんとも高級感が溢れる作り。言われなければ十中八九機械式だと思っていたでしょう。アンティーク調のデザインは本当に格好良いです。
出典:http://ameblo.jp/contact-blog/entry-10605065042.html
FHBは創始者フェリックス・フーバーの名と、スイスのバーゼルの頭文字をとったもの。勿論時計の本場スイスのブランドです。
このクオリティでこの価格!はっきり言って他の追随を許していないのではないでしょうか。
勿論スーツスタイルからカジュアル使いまで汎用性も抜群です。商品リンクを貼っている「リアム」シリーズがイチオシです。
④KLASSE14(クラスォーティーン)
![]() |
価格:30,800円 |
![]() |
【国内代理店正規商品 2年保証】 クラス14 KLASSE14 クラスフォーティーン クラッセ14 VOLARE OKTO 28mm 腕時計 時計 レディース 送料無料 価格:30,800円 |
出典:https://www.e-ami.co.jp/photo/104181.html
KLASSE14(クラスフォーティーン)はイタリアの新興ブランドです。さすがは「モノづくりの国イタリア」。腕時計を作るとこんなにも流麗で美しいものになるのだなあと感心します。BEAMSでみましたが、とにかく美しい。
ムーブメントはクオーツですが、この時計は「ファッションアイテム」として捉えたほうがよさそう。繰り返しますがとても美しいです。
また、ユニセックスなデザインで女性にも似合うと思いますし、ペアウォッチとしてもグッド!
クリスマスにペアで購入なんてなかなか良いですね!
⑤ハミルトン カーキフィールド
![]() |
ハミルトン カーキ フィールド 腕時計 HAMILTON H68551933 時計【あす楽対応】 価格:39,800円 |
![]() |
ハミルトン HAMILTON カーキ フィールド クオーツ H68411533 新品 時計 メンズ 価格:30,300円 |
最後は私の大好きなハミルトン!
ハミルトンを5万円以内でというとなかなか難しいのですが、並行輸入品ならば見つけることができます。
並行輸入品とは大元のブランドと契約関係にない個人や会社が一般流通しているものを買い付けて輸入した物を指します。偽物などでは全くありません。
デメリットとしては保証が弱いこと(メンテやアフターサービスなど)、買うお店について吟味する必要があり、予備知識がある程度必要といったところです。
商品リンクを貼っている「ななぷれ」さんや「ジャックロード」さんはとても有名なお店で全く安心です。わたしもななぷれさんでは何度か購入したことがあります。ジャックロードさんは担当の方が「モノマックス」等の雑誌でよく取材を受けられていますので間違いなく安心できるショップです。
並行輸入品は、取扱店さえしっかりリサーチできていればお得に買い物できることは間違いありません。保証もショップによってはかなりしっかしりしています。
さて、ハミルトンカーキフィールドですが、まずこの価格帯としては「ハミルトン」のネームバリューは群を抜いています。伝統と格式もあり、何よりも「カーキ」シリーズは品格と武骨さを兼ね備えた本当に格好いいシリーズ。「本当にこのプライスで良いんですか?」と聞きたくなってしまいます。間違いない格好良さですよ。
まとめ
いかがだったでしょうか。
5万円以内で大人が似合う腕時計を探す・・・結構あるものでしょう?
この価格価格帯ではムーブメントはクオーツがメインになりますが、下手に機械式に手を出すよりもそこは割り切ってもいいのかなとも思います。
クオーツもオーバーホールは不要というわけではないのですが、機械式のオーバーホールは数年に一度数万円が掛かってきます。馬鹿にならない値段だと思います。クオーツはそんなにかかりません。
確かに高級時計はロマンがあります。自分の子供に引き継いだりもできたり。
ただし、やはり機械式を買うならば50万円以上のものが良いのではないかと私は思います。維持費と見合わせるにはそのくらいの価格のものでないと。10万円くらいで購入できないことはないですが、そのオーバーホールに数年で数万円かける・・・ちょっと見合わないような気が・・・。
それよりも、今回ご紹介したように、5万円程度でも十分さまになるものもあるので。今回の5選は、私が自信をもってお勧めする大人がつけてもおかしくないものです。
高級時計の世界も素敵ですが、身の丈に合わない(私もです!)ものを無理して所有するよりももしかしたら格好いいともいえるかもしれませんよ。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
にほんブログ村のランキングに参加しています。もしよければバナークリックをよろしくお願いいたします。にほんブログ村の読者登録も嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。