YMのメンズファッションリサーチ

メンズファッションについて、ブランド、アイテム、ショップ、人物等様々な角度からリサーチします。

【面白い傑作】エンダースキーマのスネークベルトは正直言ってデザイン勝ち!

 

スネークベルトが気になっていた件

出典:楽天

 

夏の風物詩の一つ、蚊取り線香のようなベルト・・・(最近蚊取り線香なんか使いませんかね)。

ほっそりしたナロー幅で小ぶりの尾錠、そしてくるっと尖った先端。何とも言えない個性の光る一品。

これ、何を隠そう日本のレザー小物ブランド「Hender  Scheme(エンダースキーマ)」のものなのです。

ymfresearch.info

2年ほど前に購入したカウレザートートもこのHender  Scheme(エンダースキーマ)のもの。

このブランドは革の質も素晴らしいのですが、兎に角発想が素晴らしい。普通では思いつかないようなものを時々ポンと繰り出してくるイメージがあります。

 

Hender  Scheme(エンダースキーマ)のアイデア

 

Hender  Scheme(エンダースキーマ)はデザイナー・柏崎亮氏が手掛けるレザー小物ブランド。コンセプトは「社会的性差(ジェンダー)に囚われず自由にデザインすること」。Gender(ジェンダー)のGを次の「H」に変えることで、ブランド名においてもそのコンセプトを明確に主張しています。

 

出典:楽天

 

Hender  Scheme(エンダースキーマ)は代名詞的な素材であるヌメ革をはじめとして革の質も極めて高いのですが、真骨頂はやはり柏崎氏のデザイナーとしての発想なのではないかと思います。

 

出典:楽天

 

「オマージュシリーズ」は誰もが一度は目にしたことのあるアイコニックなスニーカーをHender  Scheme(エンダースキーマ)流にアレンジしたシリーズ。

「頭の中にある既存のイメージを使って遊ぶ」という実験的試みからスタートしたこのシリーズは、工業製品として製造されたスニーカーを町工場の人々が敢えて手掛けるという工程そのものがミソ。すべての素材にはヌメ革が使用されており経年変化も見事なようです。

 

出典:楽天

 

ラインナップは時折チェックしているのですが、最近最もびっくりしたのは掛け時計。掛け時計をレザーで作るなんていう発想はなかなか出て来ないものでしょう。やっぱり面白いですよね。

 

スネークベルトレビュー

そんなHender  Scheme(エンダースキーマ)のアイテムで前から気になっていたスネークベルトを購入したのでレビューしていきたいと思います。

スネークベルトはHender  Scheme(エンダースキーマ)が(多分)結構前から作っている、(これでも)定番的なアイテムの一つ。同ブランドのベルトの中でも最もナローなタイプになっています。カラーはブラック。本当に蛇みたいでしょ。

 

サイズ感等

こちらは幅がかなりナローで0.8㎝になっています。長さは121㎝でウエストサイズは71㎝~92㎝。かなり華奢ですが幅広く対応できるサイズになっています。勿論Hender  Scheme(エンダースキーマ)のブランド名の由来の通りユニセックス仕様。

 

ディテール

尾錠は真鍮製。小ぶりですがちゃんと重みがあり、手縫いでしっかりと縫い付けてあります。使い込んでいけば味が出そうですね。

 

剣先がくるっとした蛇の尻尾のような形に裁断してあり、腰に実際に巻くと個性を発揮できるようデザインされています。

上質なカウレザーをデータ裁断方式でカットしてあり(データ裁断方式というのはよくわかりません)、裁断面はかなり綺麗です。

このようなナロー幅のベルトは安っぽさが出やすいように思えますが、そこはさすがHender  Scheme(エンダースキーマ)。きちんと上質感が担保されているといった印象です。

 

ネコの反応

何せ「スネークベルト」だしねえ・・・。好きでしょ?絶対。

 

ほら、やっぱり(笑)。

暫く夢中でした。

ネコを飼っておられる方はネコにも良いです。

 

着用イメージ(コーディネート)

キャップ:ミスターオリーブ×ラカル

サングラス:モスコット

カットソー:ヒステリックグラマー

腕時計:ハミルトン PSR

ベルト:エンダースキーマ

パンツ:ハバーサック

シューズ:リプロダクションオブファウンド

イメージのように、トップスの裾からぴょろんとベルトの先端が覗きます。

ベルトを垂らすスタイリングは結構あったりしますが、レザーのベルトって垂らすことは余りできないですよね。大抵キャンバス製なんかが多いと思います。キャンバス製よりも上質感があって、しかも遊び心が効いている。これがこのベルトのミソなのです。

 

もう少しわかりやすいようにカットソーをタックインしてみました。

これが使い込んでいくと柔らかくなってきてもう少し馴染んでくるかと思いますが、新品の状態でもひと捻り効いていてなかなか良きです。

 

まとめ

Hender  Scheme(エンダースキーマ)のアイテムは遊び心が効いているアイテムが多く存在しますが、このスネークベルトもなかなかに個性的。

結構どんなスタイリングにもハマるし、普通のベルトとして使いたければ端のループまで通せばよいのでそれでも良しです。

 

出典:楽天

 

カラーはブラックとベージュ。いずれもイタリアンバケッタレザー(カウレザー)になります。

もう少し幅の広い「テールベルト」もあります。気になる方は是非チェックしてみてください。

 

エンダースキーマのスネークベルトを楽天で探すならこちらから

 

エンダースキーマのテールベルトを楽天で探すならこちらから

 

エンダースキーマのアイテムを楽天で探すならこちらから

 

 

https://x.com/chacha18069759?t=jpWkdTeFaO7oVDvtoUo7GQ&s=09

最近X(旧Twitter)をよくアップしています。ブログ記事の補完的役割の他、日常やうちのネコたちの近況なども。良ければご覧ください!

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村のランキングに参加しています。もしよろしければバナークリックをお願いいたします。

是非ブックマークやコメントで皆さんのご感想などお聞かせください!

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村