目次
GUに関するビッグニュース!
先日、見逃せないニュースが飛び込んできました!
2021年春、GU(ジーユー)がミハラヤスヒロとコラボ。
これは凄い!
三原康弘氏が展開するブランド「MAISON MIHARA YASUHIRO(メゾン・ミハラヤスヒロ)」と言えば・・・
出典:https://www.gsc-rinkan.com/brand/mihara_yasuhiro.html
パリコレクション、ミラノコレクション常連の、日本を代表するデザイナーズブランド。デザイナーは三原康弘その人です。
出典:デザイナー三原康裕が素材に込める思い (PR) | WWDJAPAN.com
今までGUとミハラヤスヒロというワードはとても結び付かない印象でしたが、だからこそインパクトがありますね。
ミハラヤスヒロとは
「メゾン・ミハラヤスヒロ」と聞けば、「シューズ」が想起されます。
既存のアーカイヴを元に、やや個性的なデザインを施しているといった印象が私はあります。
しかし決して子供っぽくはなく、洗練されていて計算されたディティール。素材に対する拘りもかなりのものとのこと。
なかなか多くはない「デザイナーズシューズ」に分類されるだろう存在です。
誰もが認める、日本が世界に誇るデザイナーですね。
画像のローテクシューズは、粘土で作ったプロトタイプをスキャンして作成しているそうで、左右の形は微妙に異なるとのこと・・・。凄い!クラフトマンシップだ!
価格:33,000円 |
こちらはナイジェル・ケーボンとコラボしたコンバットシューズ。
ミリタリーが得意なナイジェル・ケーボンらしい。
フランス軍のM47ミリタリーシューズをベースにオレンジのステッチ等でアクセントを出しています。
これは格好いいですね!
Nigel Cabourn/ナイジェルケーボン Nigel Cabourn x Maison MIHARA YASUHIRO Combat Shoes 送料無料 価格:34,650円 |
このように、価格帯も見ればわかりますが、「メゾン・ミハラヤスヒロ」は世界的にも知名度のある一流ブランドです。
今回はその一流ブランドとGU(ジーユー)がコラボするというわけですね。
昨年はSOPH(ソフ)とコラボ!
GU(ジーユー)は昨年(2020年)はSOPH(ソフ)とコラボしました。
昨年のこのコラボのニュースを見たときの興奮は今でも覚えています。
何せ、裏原ブーム時代に青春時代を過ごした私にとって、SOPH(ソフ)は堪らないブランドなのですから。
出典:【同世代対談】ソフ清永浩文 × ネイバーフッド滝沢伸介 〜デザイナー達のリアル〜
SOPH(ソフ)は1998年に清永浩文氏が立ち上げたドメスティックブランド。「SOPHNETT(ソフネット)」や架空のフットボールチームを仮想して展開される「FC.Real Bristol」等現在進行形で人気のあるドメスティックブランドです。
時々プレ値がついているアイテムも見かけます。
価格:29,997円 |
価格:47,932円 |
価格:13,200円 |
私達の世代(アラフォーくらい)の男性では、「SOPH」や「FCRB」のロゴを見ると目がキラキラする方も少なくないのでは?
そんなSOPHがGU(ジーユー)とコラボすると聞いたときは若干耳を疑うほどの衝撃でした。
勿論発売間もなくGU(ジーユー)へ買い物に行きました。
SOPH(ソフ)との真向からのコラボではなく、あくまで「1MW by SOPH(ワンマイルウェア・バイ・ソフ)」という扱いでしたが、それなりにSOPHのエッセンスが漂って、結構気分も上がりました。
Tシャツを数枚購入した私でしたが、実は・・・
未使用のまま一枚残してあるのです!今年の夏着ようと思って(笑)
他のものは部屋着兼ワンマイルウェア(ワンマイル範囲にちょこっと出かけるくらいならこれで済むというアイテム)として去年ガンガン着てその役目を終えましたが、来年用と一枚保管していました。
このSOPHの表記を見るだけでちょっと気分が上がる、青春時代に夢中になったものというのはそういうものなのでしょう。ノスタルジーというやつです。
そんな気持ちにさせてくれたSOPHとGUには非常に感謝しています。
元値が1,500円で、セールで990円で買いましたよ。安っ!
でも生地は非常に丈夫なヘビーコットンで、安っぽくないのです。とてもこの価格とは思えない作りの良さでした。
デザインも、プリントの上にポケットが被せてある凝ったデザイン。決していい加減に作ったものではありません。これは工程上も手間がかかる仕様らしいです。
今年も部屋着兼ワンマイルウェアとして活躍してくれるでしょう。
2020 SOPH × GU オープンカラーシャツ1MW by SOPH Black オリーブ(S)/ /ソフネット ジーユー ソフ 価格:5,900円 |
2020 SOPH × GU サンダル 1MW by SOPH. E レオパ柄27cm /ソフネット ジーユー ソフ 価格:5,900円 |
他にもいろいろありましたが、こりゃ価格が倍かそれ以上くらいに上がっていますね・・・。
まあ、私は売らずに着ますけど(笑)
もう2、3枚買っときゃ良かったかな(笑)2、3年分くらい。
GU(ジーユー)×ミハラヤスヒロが楽しみ!
UNIQLO(ユニクロ)はジル・サンダーやクリストフ・ルメール、JWアンダーソンといった海外の一流デザイナーとタッグを組むことが多いですが(エンジニアド・ガーメンツもまたやらないかなあ・・・エンジニアドガーメンツはデザイナーは日本人ですが、ニューヨーク発なので一応海外ブランドです!)、GU(ジーユー)は国内デザイナーに目を向けている様子。
昨年SOPH(ソフ)とコラボし、私達アラフォー世代のノスタルジーに語り掛けると同時に、若い世代には手ごろな価格でそのかっこいい世界観を体感させました。
今年はミハラヤスヒロ。
また私たちをワクワクさせてくれることは必至です!
出典:GU公式
マウンテンパーカー 5,990円
出典:GU公式
シェフパンツ 1,990円
等のウェア類は勿論ですが
出典:GU公式
オリジナルソールダービーシューズ 3,990円
やはりミハラヤスヒロと言えばシューズですかね。これはかなり気になります。
出典:GU公式
ペイズリースニーカー 2,990円
これもなかなか良さそう。
もともとUNIQLOと比較した時のストロングポイントがシューズであるGU(ジーユー)。
まだ細かいディティールが分からないので確信までは尚早ですが、いいんじゃないでしょうか。
こちらが三原氏のインタビュー。
今回のコラボレーションが意欲作であることがひしひし伝わってくる内容になっています。
GUへの信頼や、今回のコレクションのポイントについても言及されていますよ。並々ならぬ意気込み!素晴らしいなあ。改めて、GUがミハラヤスヒロとコラボすることの凄さがわかるインタビューです。必読!
「GU×MIHARA YASUHIRO」は2021年3月5日発売です!
にほんブログ村のランキングに参加しています。もしよろしければバナークリックをお願いいたします、励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。