YMのメンズファッションリサーチ

メンズファッションについて、ブランド、アイテム、ショップ、人物等様々な角度からリサーチします。

40代ファッションブロガーの2024年年間ベストバイアイテム5選!

今週のお題「買ってよかった2024」

 

気付けば2024年も終わります。

毎年恒例ですが、今年一年を振り返って「買って良かったもの(ベストバイ)」5選を上げてみようと思います。

 

 

2024年ベストバイアイテム5選

 

第5位 BJクラシックコレクション COM-510N NT

ymfresearch.info

第5位はBJクラシックコレクション定番のコンビフレーム「COM-510N-NT」

今年は私が新たな沼「メガネ沼」にハマった一年だったわけですが、BJクラシックのコンビフレームはメガネを嗜好する中で必ず通らなければならないと思っていたので満足度が高かったというわけです。

 

セルフレームとメタルフレームのどちらが自分に似合うのかという問答に明確な答えである「両方の良い所取り」を示してくれ、その上で鯖江製の確かな作りとアメリカンクラシックの雰囲気を融合させた、様々な角度から見て「ハイブリッド」な要素が強いこのモデル。流行り廃りも関係なく、いつまでも定番として使い続ける事が出来そうです。

 

BJクラシックコレクション COMシリーズを楽天で探すならこちら

 

第4位 Yarmo(ヤーモ)ワークコート

ymfresearch.info

第4位はYarmo(ヤーモ)のワークコート。薄手のコットンで成っているライトな質感のコートですが、自分のキャラクターや雰囲気と合致した感が強く、冬の入り口くらいまでの時期で登板機会が多くなっていたのでランクインさせました。

 

Yarmo(ヤーモ)はど真ん中なワークブランドではあるものの英国製らしくどこか上品な雰囲気も纏っているのがミソなブランド。

このコートは動くとフワッとエアリーな感じになびくのもグッドです。

素材が薄手なので着用時季が短いのがたまにキズですが、必要性に迫られて着る重衣料などと違い(例えば防寒着などとは違うという意)オシャレで着ているという用途が明確なのも気に入っている要素の一つ。

今後自分のマスターピース的な一着になりそうな気がしています。

また春になったら軽やかに羽織りたいですね。

 

ヤーモを楽天で探すならこちら

 

第3位 レブセラム ヘアトリートメント

ymfresearch.info

第3位は上半期ベストバイにも挙げたレブセラムのヘアトリートメント

 

シャワー(洗髪)後にタオルドライし、その後髪に馴染ませてドライヤーをするという簡単な用途のこのトリートメント剤。最早自身にとって欠かせないものとなりました。

毛量が多くて太く、ごわつきが酷くてまとまらないのが長年の悩みでしたが、これを日常的に使用することでえげつないうるツヤ感が持続し、綺麗にまとまるようになり、そして毛先のうねりも随分解消されました。

もっと早く出会いたかったと思うくらいにすんばらしいこのトリートメント剤。是非多くの方々に試してもらいたい逸品です。勿論女性にも極めておすすめ。

 

レブセラムのトリートメントを楽天で探すならこちら

 

第2位 UniqloU(ユニクロユー)コーデュロイタックワイドパンツ

ymfresearch.info

今シーズン(秋冬)のUniqloU(ユニクロユー)は久しぶりにヒットというか、傑作を多くリリースしたと言って良いのではないかと思います。

 

ドレープシャツとコーデュロイタックワイドパンツを購入しましたが、特にコーデュロイタックワイドパンツはこの秋冬本当に良く履いています。生地感、シルエット、シーズン感、保温性。全く文句のない出来。

ユニクロではあるものの、セレクトショップの店員さんに「何処のですか」と尋ねられ、そして「格好良い」と褒められるほど。「ユニクロですよ」というとややびっくりされます。

ヘビロテしているので今後の劣化が心配で、こんなことならば来年の分のストックも買っておけばよかったと思うくらいです。

残念ながら完売してしまってもう手に入らないので、フリマアプリで探してみようかと真剣に考えています。

 

第1位 モスコット レムトッシュジャパンリミテッド15

ymfresearch.info

第1位はモスコットのレムトッシュジャパンリミテッド15。

今年の1月に購入したこちらのレムトッシュですが、その後何本かのアイウェアを手に入れたものの、自分としてはこれが最も似合っていると思っている為1位としています。

5位に挙げたBJクラシックコレクションのCOM-510N-NTと「気に入っている度」では甲乙つけがたいのですが、どちらが似合っているかというとこっちかと自己評価しています。

 

シェイプがウェリントン型と称されることの多いレムトッシュですが、リムは絶妙に丸み掛かっているようにも見え、ボストンとウェリントンの中間の「ボスリントン」という表現が最もしっくりくる気がしています。

スタンダードなウェリントンだと少しカタい印象になりますがほんのりとポッテリ感があるため柔らかみも感じられます。自分に最も似合うと述べましたが、多分万人に似合い易いシェイプなのでしょう。

 

また、このモデルはジャパンリミテッドなのでチタンパッド(クリングス)が付属しているのですがフィット感が抜群。ストレスは皆無です。

カラーリングに関してもブラウンササの奥行きと立体感がとても気に入っていて、本来やや武骨で粗野な印象のインラインのものよりも高級感が醸されます。

 

ymfresearch.info

ymfresearch.info

ymfresearch.info

ymfresearch.info

 

これ以降も何本かアイウェアを手に入れ、それぞれとても気に入っているのですが、結局総合的に鑑みてこれが現時点で一番。ここぞという時などは気付けばこれをかけて出かけている気がしています。

・・・とはいえ、今後レムトッシュを超える一本に出会うことを熱望してもいます。来年以降もアイウェア熱はきっと衰えないことでしょう。

 

まとめ

今年一年はまた総じて良い買い物が合出来た年だったという気がしています。

中でも、ベストバイには入れませんでしたが苦手だったジーンズにも手を出し始めたし、アイウェアの沼にもハマりました。まだまだ開拓したい分野もあるし、今後も(年甲斐もなく)ファッションを楽しみたいと思っています。

 

私、YMのXはこちら

↓ ↓

https://x.com/ymfresearch8739?t=A7ddqUJ4BIOTY4PczIgQhg&s=09

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村のランキングに参加しています。もしよろしければバナークリックをお願いいたします。

是非ブックマークやコメントで皆さんのご感想などお聞かせください!

お仕事の依頼等は問い合わせフォームからお願い致します。 また、「こんな記事が読みたい」「~について知りたい」「~円以下の~が知りたい」等といった種々リクエストもお待ちしています。お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村