- 今のご時世10,000円以内でそれらしく見えるスニーカーが欲しいとな
- ①ヴァンズ オーセンティック
- ②プーマ スエード
- ③リーボック クラブC85
- ④グリーンレーベルリラクシング ジャーマントレーナー
- ⑤810s(エイトテンス)コミュート
- まとめ
今のご時世10,000円以内でそれらしく見えるスニーカーが欲しいとな
知り合いからある相談を受けました。
「10,000円以内で「それらしく見える」スニーカーがほしいんだけれど」
・・・なかなかの難題だと思いました。
相手は大人世代だし、本当ならばもう少し予算を出して質の高い物を持っておいても良い。
近年の物価高騰で、一昔前は10,000円前後で買えたものもそれ以上になったりもしています。
「それらしい」とは何か・・・当事者も自らのニーズをぼんやりとしか分かっていない気がします。ファッションに(まるっきり)興味はないけれど見苦しくないものはどれなのか知りたい。
また、(私のような病気クラスの服・靴バカとは違い)そんなに足数は持たない(そんなコストはかけない)という要素も多分にあるわけです。
・・・というわけで、調べましたが、今回の条件は以下のような感じです。
☆正真正銘10,000円以内で購入することが出来る
⇒すべて楽天で探すことが出来ます
☆大人が履いていても全くおかしくない(ダサくない)
⇒ファッションフリークの私から見ても全くダサいとは思わないし子供っぽくもありません。なんなら自分も欲しい。
☆シンプルで汎用性が高い
⇒先述のように、十分なバリエーションを備えておくという考え方はファッションに興味がある層のもの。興味がない人たちからすれば汎用性の高さは外せない要素です。
①ヴァンズ オーセンティック
出典:楽天
まずはVANS(ヴァンズ)のAUTHENTHIC(オーセンティック)。
まず初めに断っておきますが、ヴァンズはオーセンティックに限らずUSA企画と日本企画のものが存在しており、ちょっと詳しい人が見ると「USA企画の方が格好良い」「日本企画はダサい」と評しがちです。
しかし今回はファッションに興味がない方に向けた内容。正直なところUSA企画と日本企画のディテールの違いは些細なもので、ぱっと見だけではそうそう区別はつきません。
10,000円以内で買えるものの多くは日本企画のものですが、私はそれで全然良いと思っています。そもそも「これはUSA企画だね」「これは日本企画だね」と思われるような人と普段の生活の中で出会うことは(普通の仕事をしている一般人なら)そんなにはありません。でも「ヴァンズだ」とは結構思われる事でしょう。だから良いのではないでしょうか。興味のある人が拘ってUSA企画を履けばよいのです。
出典:楽天
さて、このヴァンズのオーセンティック、その名の通りかなりオーセンティックないで立ち。ベーシックでシンプルで、合わせることのできるスタイルも相当幅広いと思います。
しかしそれだけではなく、元々カスタムオーダーのシューズショップからスタートしたヴァンズの原型であるモデルなだけあって、その歴史的背景の強さ、スケート・サーフといったカルチャーの香りを感じるディテールはまさしく永世定番。
「一足だけ買うダサくないスニーカーは⁉」と言われるならばやはりいの一番に挙げざるを得ないと思います。
カラーは勿論ブラック×ホワイトがおすすめ。
因みにヒールにパッドが入ったERA(エラ)というモデルもありますが、別に初心者の方はそちらでも良いと思います。普通に履き心地も耐久性も(オーセンティックよりは)高いし、スタイル的にはそんなに大差はありません。
②プーマ スエード
出典:楽天
PUMA(プーマ)永遠の名作モデル・SUEDE(スエード)もギリギリ10,000円以内で購入可能。
私はアシンメトリーパイソン柄のアレンジモデルを所有・愛用していますが、この個性的なカラーリングもスエードが揺ぎ無い定番だからこそサマになり得るという論理は過去記事で述べた通りです。
出典:楽天
元々ルーツはバスケットボールシューズであるスエードですが、かなりすっきりとしたクラシックなシルエットで、シンプリシティの極みと言えそうなデザイン。無駄の一切ないいで立ちは大人が履くべきスニーカーとして推すに相応しい一足だと思います。
カラーは勿論ブラック×ホワイトがおすすめですがブラック×ブラックやブラック×ガムも良い感じですね。
これは実際に今自分が履いているので言及できるのですが、履き心地は抜群に良いです。癖がなくクッション性も抜群。スタイリングはクラシックでもちゃんと機能性はアップデートされているのでその点の心配も無用です。
③リーボック クラブC85
出典:楽天
1985年にテニスシューズとして登場したReebok(リーボック)のCLUB C(クラブシー)。クラブCの「C」は「チャンピオン」のCで、80年代当時は「クラブチャンピオン」の名で親しまれていたそうです。
リーボックも様々な名作スニーカーをアーカイブに持つブランドですが、やはり英国発祥らしい気品が感じられるものが多く、このクラブC85も例外ではありませんね。
出典:楽天
最近無印良品がコラボしたことからも窺い知れるように、ミニマリズムの極致とも言えそうなシンプルなデザインになっています。レザーの質感もこの価格帯の他のスニーカーと比較すると群を抜いていると良く評されるほど良質。
シルエットはややぽってりしていますがクラシック顔なのでバランスは悪くなく、ワイド目のボトムスとの相性が良いのもポイントと言えるでしょう。
昨今街中に溢れるナイキやアディダス、ホカやオン、サロモン等の中、敢えてリーボックというのも粋な選択肢になり得そうだし、個人的にも一足欲しいなと思っているところです。普通に格好良いです。
※クラブCは現在定価は10,000円オーバーですが、よく探せば十分アンダー10,000円で見つかります。根気強く探してみましょう!
④グリーンレーベルリラクシング ジャーマントレーナー
出典:楽天
ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングのジャーマントレーナーの高い評判を聞いたことがありますか?ちょっとこれが凄いコストパフォーマンスを誇っており、掛け値なしにおすすめです。
ドイツ軍のトレーニングシューズであるジャーマントレーナーとは何ぞやということに関してはこちらの記事を読んで頂きたいのですが、トレンドが移ろってもこればかりはど真ん中の定番シューズとして君臨し続ける恐ろしいばかりのデザインソースです。
出典:楽天
実に様々なブランドやメーカーが作っているジャーマントレーナー。ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングももう数年にわたって毎シーズンの様にマイナーチェンジを繰り返しながらリリースし続けています。
税込み8,000円台ながら(そんなに高品質なものではないにしても)本革を使用し、木型もかなり細身。勿論従来のクラシックなディテールは踏襲しつつ相当シンプルなデザインに仕上げてあります。
元々大人が履いても似合うスニーカーとして挙げられることが多いジャーマントレーナーですが、コストパフォーマンスの高さも相まって自信をもっておすすめできる一足はグリーンレーベルリラクシングのものだと思っているところです。
大体、グリーンレーベルは他の大手セレクトショップが作るシューズ類と比較すると出来が良いものが結構多いのでチェックが必須です。シューズ作りが得意なレーベルのようですよね。
ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングのジャーマントレーナーを楽天で探すならこちら
⑤810s(エイトテンス)コミュート
出典:楽天
これまで幾度か当ブログでもご紹介してきたムーンスターの別ラインである810s(エイトテンス)。福岡県久留米市でバルカナイズド製法を実践する本家とは違いアジア製ですが、様々なワークシーン等をデザインソースにして繰り出されるモデルの数々はこなれた価格設定であるにも拘らずセンスに溢れており、品質も流石はムーンスターと思わされるクオリティ。今回採り上げるコミュートもギリギリ10,000円以内で購入が可能な優秀なシューズです。
出典:楽天
スニーカーと言ってもチロリアンシューズライクな革靴顔ですが、勿論ソールはラバー。れっきとしたスニーカーです。アッパーも合皮ではあるもののマットな風合いでかなりシックな雰囲気。
この雰囲気のシューズがアンダー10,000円というのはちょっと考えられないと実際の店舗で実物を見て思ったところですが、それこそが810s(エイトテンス)であるが所以。勿論汎用性も高く、結構あらゆるシーンに適応するのではないかと思います(フォーマルは勿論駄目ですが)。試着しましたが履き心地も抜群でした。
決して他ではなし得ないコストパフォーマンスを誇る810s(エイトテンス)のコミュートはファッションに興味のない大人が買うべき一足として自信をもって推薦できるシューズです(ファッション好き、靴好きにも勿論おすすめです)。
まとめ
出典:楽天
ファッションにコストをかけたくないけれど、おかしくないスニーカーだなんて贅沢なニーズではありますが、実はまだまだこんなにいけそうなやつは転がっています。
今回挙げた5足はそんなにトレンドにも左右されないと思われるし、(フォーマル以外は)かなり汎用性にも優れていると思うので、決して損はしないのではないかと思います。
出典:ナイキ公式オンラインストア
「格好良いスニーカーが欲しい!」と思っても、いきなりこういうデザイン性の高いものは難しいです。尖ったデザインのものはそれなりのものをコーディネートしないといけないしその為にはある程度ワードローブのバリエーション(や経験値)が必要になります。
出典:楽天
まずはシンプルなものから。
というか、ファッションを楽しむというところまで興味のない方の方が大半でしょうから、そういう時は今回挙げたようなコストパフォーマンスと汎用性の高いものを知っておく方が便利だと言えるでしょう。
ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングのジャーマントレーナーを楽天で探すならこちら
にほんブログ村のランキングに参加しています。もしよろしければバナークリックをお願いいたします。
是非ブックマークやコメントで皆さんのご感想などお聞かせください!