YMのメンズファッションリサーチ

メンズファッションについて、ブランド、アイテム、ショップ、人物等様々な角度からリサーチします。

第41回 【PARKER】伝統のボールペン 文房具にもこだわりを!

目次

 

文房具だってファッションの一環

今回は服や靴、バッグなどから一旦離れてみます。

私は文房具がとても好きです。子供のころから気に入る文房具を収集していました。

その中でも特に今回はボールペンを紹介したいと思います。

 

文房具メーカーにも歴史やバックボーンがあり、物語があります。調べて、所有してみると楽しいものなのです。

 

私は管理職をしています、最近はいちいち決済書類に記名するのが面倒くさくなって(量がとても多いので・・・)、役職と名前のゴム印を自腹で作りペタペタ押していたのですが(ちゃんと見てますよ)、いけないいけない、ちゃんと書かなくてはと反省した次第でした。

 

因みに、ボールペンの紹介をすると言っておきながら、私の字は時に解読不明で時々部下に「外国語」と揶揄されます・・・

 

PARKER(パーカー)アーバンプレミアム

f:id:y-devotion:20201105174932j:plain

私の愛用品は「PARKER(パーカー)アーバンプレミアム」です。

カラーリングはネイビー。実は私は名前に「青」が入っているので験を担ぐ時などにはブルーのものを選ぶことが多いのです。ネイビーもブルーなので。

f:id:y-devotion:20201105175344j:plain

 

f:id:y-devotion:20201105175417j:plain

回して芯を出します。写真では伝わらないですが、この芯を出すときの重厚感が気に入っています。非常にモノの良さが伝わってくる部分。

それに、ものを書く時の所作がきれいになるのです。

捻って回して芯を出して書く

この動作に品が出るというか。こういったところに一流メーカーの計算を感じます。

f:id:y-devotion:20201105175549j:plain

書き味は言うまでもありません。後述する歴史に裏打ちされた技術が遺憾なく発揮されます。

やや重たいのがたまに傷。非力な私はたまに疲れたりしてしまいます・・・。

f:id:y-devotion:20201105180513j:plain

握り手に施されたストライプは装飾としても鮮やかですが、グリップ力を高めてくれる役割も果たしています。胴部はツヤ感のあるラッカー仕上げ(揮発性の高い有機溶剤にニトロセルロースや樹脂を溶かした塗料を用いる製法)できれいな発色を保ちます。

f:id:y-devotion:20201105181031j:plain

クリップ部はブランドの象徴「矢羽クリップ」になっています。

「志を持つ人たちの道標になるように」とのメッセージが込められています。

f:id:y-devotion:20201105181258j:plain

中芯は勿論パーカー純正のもの。インクの出を一定に保ち滑らかな書き味を担保します。

 


 

 

PARKER(パーカー)の歴史

f:id:y-devotion:20201105205938j:plain

出典:http://designtaxi.com/article.php?article_id=100195

パーカーの誕生は1888年アメリカ。日本は文明開化して間もない明治時代にあたります。

 

PARKERホームページ

https://www.parkerpen.com/ja-JP/world-of-parker-timeline

 

創設者はジョージ・サッフォード・パーカー氏。

電信技師、教師などをしていた人で、副業で万年筆を販売していたそうです。

ジョージ・パーカーは当時の万年筆がインク漏れする問題を、改良に改良を重ね解決。特許を取ります。

 

1906年には「スネークペン」を発売。その芸術性の高さは今なお称賛の的となっています。

f:id:y-devotion:20201105183615j:plain

出典:https://blogs.yahoo.co.jp/muminef551/23439621.html

芸術的!グリップするときの持ち心地を計算された装飾とのこと。

 

また、戦場の兵士のために 水に浸すだけですぐ書きだせる「トレンチペン」も開発。

f:id:y-devotion:20201105195131j:plain

出典:https://www.escribirycorregir.com/parker-trench-pen-estilografica-trincheras/


これは非常に画期的。戦場で重宝されました。

他にもいろいろな面でステーショナリーのパイオニアであり続けるパーカー。述べはじめるときりがありません。

 

PARKER(パーカー)はやっぱり凄い!

 ロイヤルワラント

パーカーはロイヤルワラントを2つ獲得しています。王室からその品質を認められた証。

ロイヤルワラントに関してはこちらの過去記事に詳しく記しています。

 

ymfresearch.info

 

マッカーサーが愛用

一般的にはGHQの元帥として戦後の日本社会に多大な影響を与えた人物、我々ファッション好きからはレイバンのサングラスの愛用者としておなじみの?ダグラス・マッカーサー元帥

印象的なコーンパイプ。子供の頃教科書に載っているこの写真を見て、トウモロコシだーとはしゃいでました…。

f:id:y-devotion:20201105200048j:plain

出典:https://www.huffingtonpost.jp/2016/08/29/douglas-macarthur-come-to-japan_n_11769044.html

 

 太平洋戦争終結の調印文書への記名時にもパーカーを使用したと言われます。

f:id:y-devotion:20201105200244j:plain

 出典:https://mybungu.com/2018/08/27/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E5%85%83%E5%B8%A5%E3%81%8C%E6%84%9B%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%B3/

 

平和を象徴するペンとしてなお一層パーカーの名は全世界へ拡がったのでした。

因みに、日本の降伏文書の調印にも使用されたそうです。


 

 

「デュオフォールド」。ああ、定年するときに記念に欲しいかも。 

 

 レーガン元大統領とゴルバチョフ元書記長も!

1987年の中距離核戦力全廃条約への調印時にアメリカのレーガン元大統領と旧ソビエト連邦のゴルバチョフ元書記長が、両国の間に締結された軍縮条約に調印する際にもパーカーが提供されました。

f:id:y-devotion:20201105201021j:plain

出典:https://news.1242.com/article/158574

 


 

「デュオフォールドオレンジ」。オレンジ色のインクはパーカーの発明です。

007

「ジョッター」は「007ゴールデンアイ」でジェームス・ボンドが使用しました。

 

f:id:y-devotion:20201105202446j:plain

出典:https://7net.omni7.jp/detail/1400550015

おしゃれですねえ。ジョッターはパーカー初のボールペンです。

比較的買いやすい価格でオススメの一品!


 

 

その他パーカーのおすすめアイテム

 


 

IM(アイエム)シリーズのネーミングは言うまでもなく「I am」から来ています。

「私自身」と名付けられたこのシリーズは誰しもの日常の中で自分らしくあるため、使いやすく身近な存在であることがコンセプトのベーシックなシリーズです。

 


 

万年筆はさすがに日常で使用する機会は少ないでしょう。ソネットは万年筆もありますがボールペンも高級感にあふれています。パーカーのアイテムの中でも優美さの象徴。


 

ラグジュアリーなアクセサリーブランド・ララクリスティーとのコラボレーションアイテム。女性が持つととても素敵で上品です。

フリーアナウンサーの宇垣美里さん使用モデルとのこと。

 

パーカーのまとめ

少し良いブランドのペンを持とうか。

そう思ったときに幾つかの選択肢がありました。

ウォーターマン

クロス

モンブラン

ペリカン等々・・・

 

しかし、私はパーカーに惹かれたのです。ブランドヒストリーが格好いい。

コストパフォーマンスも良い。

 

誰もが認める「高くていいモノ」としてモンブランにもやはり憧れますが・・・それはもう少し偉くなってからのご褒美に取っておくとして・・・(どうやらもう偉くなりそうもないですけど・・・)

 

字を書く機会がだんだん少なくなってきた昨今ですが(やはりそういった背景があって私もすっかり字が下手くそになってきました・・・)、決済の書類のサインはゴム判ではなくパーカーのペンできちんと書こうと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ
にほんブログ村

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ランキング参加しています、もしよければリンクからにほんブログ村へお入りください、励みになります。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村